2014年03月31日
山菜の王様☆
昨日の夕食は山菜の王様と言われるタラの芽とワラビ
タラの芽は天ぷらに、ワラビはおひたしにして食べました
タラの芽はほんのり苦くて、コクもあって栄養も満点で美味しい
そして新たまねぎの天ぷらと唐揚げも一緒に作りました

たくさん作りすぎたと思ったけど、食べ盛りの2人でペロッと食べちゃいました
唐揚げは少し残して旦那さんのお弁当に


タラの芽は天ぷらに、ワラビはおひたしにして食べました

タラの芽はほんのり苦くて、コクもあって栄養も満点で美味しい

そして新たまねぎの天ぷらと唐揚げも一緒に作りました


たくさん作りすぎたと思ったけど、食べ盛りの2人でペロッと食べちゃいました

唐揚げは少し残して旦那さんのお弁当に


Posted by panier☆ at 14:00│Comments(2)
│料理
この記事へのコメント
こんにちは~天ぷら、美味しいですよね~♪ panierさんはつゆ派ですか、塩派ですか? 私は以前はつゆ派でしたが今は塩派です。 ただ・・山菜はちょっと苦手でワラビとゼンマイが食べれないんです(>_<)
Posted by ノア
at 2014年04月01日 12:14

>ノアさん
私もノアさんと同じ塩派です♪
山菜も苦手だったんですが、最近になって食べれるようになりました(^^)
ゼンマイはまだ苦手ですけど(笑)
タラの芽は初めて食べたんですが、美味しかったですよ~☆
私もノアさんと同じ塩派です♪
山菜も苦手だったんですが、最近になって食べれるようになりました(^^)
ゼンマイはまだ苦手ですけど(笑)
タラの芽は初めて食べたんですが、美味しかったですよ~☆
Posted by panier☆
at 2014年04月01日 12:31
